-
- P 46.7g
- F 13.9g
- C 36.6g
- S 20.8g
- DF 15.8g
468kcal
海老クリームDAIZ麺
豆乳を使っているので、美味しくカロリーを抑えられる一品です。体質改善や腸活など健康意識の高い人にもおすすめです。
-
- P 34.1g
- F 13.9g
- C 28.4g
- S 15.4g
- DF 13.0g
341kcal
冷やしぶっかけDAIZ麺
相性抜群の納豆の食感とコクがやみつきになる美味しさ。さらっと食べれるので、暑い時期にピッタリの一品です。たんぱく質と食物繊維も豊富なので、ダイエット中の主食としても最適です。
-
- P 21.9g
- F 22.5g
- C 19.4g
- S 10.3g
- DF 9.1g
359kcal
とろろぶっかけDAIZ麺
レンジで作るカリカリじゃこが香ばしく、食感も楽しみながら さらっといただけるとろろぶっかけです。
-
- P 37.5g
- F 9.2g
- C 17.7g
- S 8.1g
- DF 9.6g
285kcal
ネギ塩レモンまぜそば
ダイエットの定番のサラダチキンを美味しくアレンジ。さっぱり ながらも食べ応え抜群!ラー油を加えるのもおすすめです。
-
- P 23.8g
- F 11.4g
- C 17.7g
- S 6.9g
- DF 9.6g
241kcal
バジルと生ハムのサラダ麺
ヨーグルトで作るヘルシーなシーザー風ドレッシングを麺に 和えて濃厚な仕上がりに。ベビーリーフはたっぷり添えて。
-
- P 30.6g
- F 23.1g
- C 25.4g
- S 11.1g
- DF 14.3
402kcal
納豆豆乳担々麺
ひきわり納豆の食感とコクがやみつきになる美味しさ。ラー油は 山椒入りのものが好相性!よく混ぜてお召し上がりください。
-
- P 32.6g
- F 9.7g
- C 15.8g
- S 6.6g
- DF 9.2g
260kcal
ツナクリームDAIZ麺
ノンオイルツナと豆乳のヘルシークリームソース。白だしの旨みで優しい味わいに。仕上げに海苔を添えて、風味アップ。
-
- P 16.1g
- F 12.4g
- C 24.7g
- S 14.2g
- DF 10.5g
253kcal
めんつゆトマトDAIZ麺
トマト缶とめんつゆの意外な組み合わせがクセになる!にんにくの香りが食欲をそそる、さっぱり冷製パスタ風。
-
- P 36.0g
- F 18.0g
- C 20.3g
- S 10.5g
- DF 9.8g
361kcal
サバ缶まぜDAIZ麺
サバ缶を活用した、手軽で栄養満点な一皿。ラー油のピリッと感と大葉の爽やかさがアクセント。食べごたえのある和風まぜ麺です。
-
- P 23.9g
- F 8.3g
- C 25.8g
- S 13.7g
- DF 12.1g
247kcal
シーフード 中華あんかけ
休み明けの月曜は、栄養バランスを重視。仕事モードに切り替える月曜日。手早くつくれて栄養バランスの整ったランチで、ここからの一週間に備えよう。
-
- P 51.0g
- F 6.9g
- C 52.5g
- S 37.5g
- DF 15.0g
452kcal
ヘルシー ラープ・ガイ
週初めの夜はエスニックで気分を上げて。これから始まる一週間。忙しくてもポジティブでいたいから、月曜の夜は大好きなエスニックを食べてご機嫌に。
-
- P 22.4g
- F 8.0g
- C 100.0g
- S 84.7g
- DF 15.3g
526kcal
胡麻香る 生春巻き
野菜たっぷりのお弁当でヘルシーに。お弁当でも野菜をたくさん摂れる工夫を。忙しくても簡単につくれて見ためも華やか。冷めても美味しい。
-
- P 34.1g
- F 25.7g
- C 24.3g
- S 11.6g
- DF 12.7g
456kcal
納豆オムソバ
今夜は話題の発酵食材を取り入れてみよう。注目している発酵食材。DAIZ麺と相性が良さそうだし、納豆や醤油など身近なもので簡単に取り入れられそう。
-
- P 15.9g
- F 17.9g
- C 22.2g
- S 9.1g
- DF 13.1g
305kcal
さっぱり爽やか タブレ風
今日のランチは糖質やカロリーを意識。ダイエット気分が高まる水曜日。食べ応えや満足感はキープしつつ、カロリーや糖質を抑えたメニューを。
-
- P 23.1g
- F 11.8g
- C 21.0g
- S 11.1g
- DF 9.9g
266kcal
海鮮とろろ麺
ジムの夜はタンパク質をメインに。水曜の夜はジムでワークアウト。運動後はタンパク質を意識したメニューでコンディションを整えます。
-
- P 26.7g
- F 15.6g
- C 31.0g
- S 18.8g
- DF 12.2g
345kcal
レンジオンリー ビビンバ弁当
週後半につくるお弁当は、手軽さを優先。週後半の朝は時間も余裕もなくなりがち。そんなときでもサッとつくれて、栄養も美味しさも満足なお弁当を。
-
- P 22.4g
- F 8.2g
- C 30.8g
- S 21.3g
- DF 9.5g
273kcal
ワンパン かきたま麺
残業の夜は、和風のやさしい味が気分。残業で疲れた夜は、出汁のきいたやさしい味わいが恋しくなります。家にある材料で簡単につくれるのも嬉しい。
-
- P 40.9g
- F 34.2g
- C 34.7g
- S 24.5g
- DF 10.2g
627kcal
DAIZ麺 ハンバーグ
金曜のランチは食べ応えのある肉料理を。今週もラストスパート。夜まで元気で乗り切るために、食べても罪悪感のない肉料理で元気に乗り切りたい。
-
- P 28.3g
- F 26.1g
- C 38.5g
- S 28.0g
- DF 10.5g
498kcal
明太クリチの DAIZ麺春巻き
金曜の夜はワインとバル風おつまみを。一週間頑張ったご褒美に、とっておきのナチュールワインとバル風おつまみを。映画と一緒にゆっくり楽しみたい。
-
- P 20.0g
- F 62.7g
- C 24.4g
- S 2.5g
- DF 11.9g
702kcal
ジェノベーゼDAIZ麺
ほうれん草とバジルの香りがさわやかに広がるジェノベーゼ。ナッツのコクが隠し味。
-
- P 19.6g
- F 18.8g
- C 28.9g
- S 18.0g
- DF 10.9g
358kcal
トムヤム風DAIZ麺
本格的な香りと辛さが楽しめる、エスニック好きにおすすめのトムヤム風まぜ麺。レモンの酸味であと味はさっぱりと。
-
- P 22.0g
- F 44.3g
- C 41.2g
- S 32.0g
- DF 9.2g
662kcal
和風魚介DAIZ麺
魚介の旨みとにんにくの香ばしさがしっかり絡む和風まぜ麺。魚粉の濃厚な旨みがクセになる、満足感たっぷりの一皿です。
-
- P 11.2g
- F 21.2g
- C 35.5g
- S 28.0g
- DF 6.6g
341kcal
ケールとキヌアのチョップサラダ
スーパーフード同士を合わせた、栄養満点のチョップサラダ。レモンの酸味でさっぱりと仕上げました。
-
- P 5.9g
- F 3.7g
- C 38.0g
- S 31.7g
- DF 6.3g
178kcal
爽やかコールスロー
紫キャベツの鮮やかな色合いが食卓を彩る、さっぱり系コールスロー。レモンとマスタードで後味すっきり、軽やかな味わい。
-
- P 48.9g
- F 15.5g
- C 20.2g
- S 16.6g
- DF 3.6g
413kcal
ガパオ風そぼろ
鶏むねひき肉を使った、ヘルシーなガパオ風そぼろ。バジルの香りがふわっと広がり、ピリッと感が食欲をそそります。
-
- P 27.6g
- F 22.1g
- C 16.9g
- S 13.6g
- DF 3.3g
368kcal
ガーリックシュリンプ
殻ごと焼いたエビにパンチのあるにんにくオイルを絡めたハワイ風やみつきガーリックシュリンプ。レモンを絞ってさっぱり召し上がれ。
-
- P 2.3g
- F 10.4g
- C 20.8g
- S 17.6g
- DF 3.2g
184kcal
ゴロゴロ野菜の焼き浸し
焼き目をつけた野菜にじんわりと染み込む出汁の旨み。彩り豊かな一品です。
-
- P 19.0g
- F 22.6g
- C 28.7g
- S 23.7g
- DF 5.0g
381kcal
豆腐とトマトの芝麻和え
ごまの風味がしっかりきいたやさしい味つけ。豆腐のふわっとした食感と、トマトのジューシーさが後を引きます。
-
- P 37.5g
- F 21.6g
- C 27.9g
- S 25.1g
- DF 2.8g
455kcal
グリルサーモンの 柴漬けタルタル
柴漬けの酸味とヨーグルトのまろやかさが絶妙なタルタル。焼きたてのサーモンにたっぷり添えて。
-
- P 44.6g
- F 25.1g
- C 13.0g
- S 11.1g
- DF 1.9g
472kcal
ネギ塩棒棒鶏
火を使わずレンチンで簡単調理。しっとり火入れの鶏むね肉に、レモン香るねぎ塩だれをたっぷりかけて。箸が止まらない一品です。
-
1
お湯を沸騰させ、弱火にしてから麺を入れ3分〜5分ほど茹でます。
-
2
麺の硬さを確認しながら、お好みの硬さになったら出来上がりです。
-
POINT
ふつふつと細かい泡が出るくらいの火加減で。
-
POINT
ふつふつと細かい泡が出るくらいの火加減で。

麺に水が被るくらいの容器に、水300mlを入れて、500W、6分で!
DAIZ IS GOOD.
をはじめる
DAIZ IS GOOD."NOODLE" で、毎日の食事を楽しみながら
糖質コントロールして、アナタもカラダも満たされるDAIZ
IS GOOD. な生活習慣をはじめませんか?